top of page

The World New Prosperity
一般社団法人WNP

論 説


すべての国の安全保障が損なわれないという原則(the principle of undiminished security for all)
広島サミット記念シンポジウムでも簡単に触れさせていただきましたが、この原則は、大成功といわれた2000年NPT運用検討会議の最終文書に盛り込まれた「核軍縮に向けた13の措置」の前提として、NPT締約国が合意したものです。G7広島サミットで採択された「核軍縮に関する広島ビジョ...
WNP事務局
2023年5月29日


ポストSDGs: G7広島サミット開催記念シンポジウム
SDGsは2030年にゴールを迎えます。 国連はこれまでSDGsに限らず、さまざまな社会的課題をいわゆる国連の「アジェンダ(課題)」として掲げ、地球規模での問題解決を試みてきました。 例えば「国連婦人の10年」。 1976年から1985年までを「国連婦人の10年(Unite...
kazukohikawa
2023年4月24日


消極的安全保証: G7広島サミット開催記念シンポジウム
セッション1の議論の中で、「少なくとも非核兵器国に対しては核兵器を使わないという合意を作る」というお話がでてきました。いわゆる「消極的安全保証(NSA: Negative Security Assurance)」という概念です。...
kazukohikawa
2023年4月17日


読売新聞主催G7広島サミット開催記念シンポジウムに登壇しました
読売新聞主催G7広島開催記念シンポジウム 2023.4.15
kazukohikawa
2023年4月16日
bottom of page